こんにちは♪自然食調理師minakoです!
新潟の笹団子、昔から大好きだったので、砂糖不使用!
手作りに挑戦です!はぁ~~~笹のいい香り♥
今回で2度目となる笹団子作りなのですが、生の玄米からあっという間にできちゃいます!
本記事の内容
本格笹団子の味・食感を
玄米からあっという間に再現可能!
ご自宅でチャレンジしてみてください♪
少しでも役立つ情報を提供していきたいと思いこのブログを更新しています。
詳しいプロフィールはこちらから
調理師免許所持。プライベートではヘルシー(健康的)な生活が大好きな1児のママです。
もち米ではないので、アトピーさんでも食べれます♪ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
目次
笹団子とは
よもぎだんご・草団子を笹で包んだ和菓子です。
もちもちしているというよりは、もちっと歯切れよく噛みきれる
食感が特徴です。
もち米よりも上新粉の割合が多いからです。
米どころ越後がうんだ名産品「笹だんご」と言われていて、新潟土産として多くの方が
嗜好していますね。
材料はとてもシンプルで、米・小豆・ヨモギ・笹・井草でできています。
すべて身近にあるもので、昔から親しまれていたんですね!
さっそくわたしのレシピを紹介致しますが、とっても簡単で米粉ももち米も使わずに
おうちの生米でできちゃうので、ぜひお試しください♪
※本場の作り方とは異なる場合がございます。
作り方
ご自宅で、餡子があればあっという間に完成です!
うちでは砂糖不使用デーツ餡を使用します。
砂糖を使わない理由は、肌荒れや発疹を防ぎ、鬱や情緒の安定にもつながるからです。
必要な道具・食材
あると便利なもの
無農薬 米 自然栽培 成澤 ササシグレ 精米 白米 3kg 新米 令和3年 産 自然農法 ささしぐれ 無農薬米 一等 一等米 宮城県 産 送料無料
TOMIZ cuoca(富澤商店・クオカ)笹の葉(乾燥) / 約50枚 花・葉・草・竹皮・経木 その他葉・草
まとめて購入したい方は、
富澤商店 楽天市場店でのお買い物がおススメです♪
ネットで製菓に必要なお買い物が簡単にできちゃいます。
それではさっそく作っていきましょう!
材料(5個分)
玄米(1日水に浸しておき、水を切った状態)…120g
お湯 …30g
小豆餡(うちではデーツ餡使用) …100g
よもぎ粉 …大さじ1( 約3g )
笹の葉 …15~25枚
いぐさまたは笹の茎 …15本
(本場はスゲを1本使って括っているようです)
作り方
- 玄米にお湯を注ぎ、ブレンダーまたはミキサーで
しっかりトロトロな状態になるまで混ぜ合わせる。 - 笹の葉が乾燥しているものは、軽く湯がいておく。
- 餡子を5等分し丸めておく。
- ①にヨモギを入れてよく混ぜ合わせ、手でつかめるくらい固くなるまで
鍋で弱火にかける。 - ④を約28gずつに5等分し、丸めておく。
- ⑤を手のひらでよく広げ、餡を挟んで俵型にし、3枚の笹の葉で包む。
- キャンディーのように笹の端をねじったら井草で3か所縛る。
- 蒸気が出た蒸し器で20分~25分しっかり蒸して終わったら
乾燥する場所で冷ます。
ポイント
冷蔵庫で1日冷やすとちょうどよい固さになりますよ♪
冷凍保存できますので、多く作ったら是非冷凍を。自然解凍でお召し上がりいただけます。
YouTubeはこちら
よかったらチャンネル登録お願いします♥
おわりに
市販の米粉を使えば簡単と思いがちですが、生米の新鮮さ安心安全には代えがたいと思います。
玄米を味方につけて、美味しい食事を楽しみましょう♪
♥ komehachi 公式LINE ♥
ご質問やご相談もお気軽にどうぞ✨
グルテンフリー簡単レシピプレゼント中!!