公式LINEのご登録でお礼レシピ貰えます❤

イライラが止まらない?!それって【気滞】タイプかも。おすすめの食べ物もご紹介(東洋医学)

♥ komehachi 公式LINE ♥
ご質問やご相談もお気軽にどうぞ✨
グルテンフリー簡単レシピプレゼント中!!

友だち追加



こんにちは!自然食料理研究家・調理師minakoです。

ストレスが滞っている、イライラが止まらない、胸やお腹が圧迫感があるetc.様々な不調を感じてはいませんか?

minako

自分の体質を改善することで、ベストな体と心を作っていきましょう♥

本記事の内容

気滞タイプとはどのような人?
対処法はあるのか?をご紹介

少しでも役立つ情報を提供していきたいと思いこのブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちらから。1児の母。食べることが大好きな調理師です。

浮腫みがちな水毒タイプの方はこちらもご紹介☟

目次

気滞体質

漢方医学の考え方では、【気】【血】【水】で身体が支えられていると考えられています。

この3つのバランスが悪ければ悪いほど体調にも悪影響を及ぼしてしまうのです。

漢方医学は、体質ごとにトラブルの原因を探り改善していくものです。

気滞体質とはどんな状態?

そんな中のうちの一つ『気滞』体質について今回は症状や改善方法をお伝えいたします。

気滞体質とは、気の巡りが悪くなり、気が滞った状態になっていることを指します。
『気』と言うものは目には見えないものの、元気の源であることは確かです。
そんな気を滞らせてしまっては不調が現れるのも一目瞭然ですね。

気滞体質の症状とは

私自身けっこう気滞体質で、気づくとストレスが体の中に蓄積されてしまってなかなか取れなくなっているのです。

そんな気滞体質の主な症状は

  • イライラしやすい
  • 憂鬱になる
  • 些細なことが気にかかる
  • 緊張しやすい
  • 神経質になってしまう

このように気が滞った状態ですと、気分が塞ぎ込んでいってしまいやすくなります。

気の巡りが悪いと、喉や胸、おなかの空洞部分に気が滞りやすく、圧迫感や膨満感など、空気が詰まったような状態が続きます。

ストレスや不安などでどんどん悪化しやすいのですが、リラックスしたり、ため息をつくだけでも症状が軽減するのも特徴です。

胃腸にも余分な空気が溜りやすく、胃の膨満感やお腹の張り、痛みなどが現れやすくなります。

女性に多い症状は、月経が遅れたり周期が乱れやすいことが起きます。
イライラして食欲が乱れることも原因の一つで、生理痛もひどくなる傾向があります。

おすすめの生活習慣

そのような気滞体質の方におすすめの生活習慣をご紹介致します。

気の巡りを良くする

朝起きたら、気持ちがリラックスできるように深呼吸したり、ストレッチをしてみるのがおススメです!

イライラしていると、自分の行動が狭まっていることに気づきづらく、忙しくてもゆっくりと体をいたわる時間をとってあげることが大切です。

香りの良いものを近くに置く

個人的に、ラベンダーの香りを纏っていると心が落ち着く傾向があります。
ラベンダーやローズなどのアロマオイルをデスクに置いておくと、気持ちがリラックスでき暴飲暴食も抑えられる気がします。

またミカンなどの柑橘類の香りもとてもリラックス効果が高いので、おやつに食べたり香りをかぐ習慣を付けておくといいかもしれません。

適度な汗を流す

体の水分代謝が活発になると気の巡りもよくなる傾向にあります。
日ごろ運動不足な人は、縄跳びをしてみたり少し長くお散歩をしてみるのもいいですね!

気滞タイプにおすすめの食材

気滞タイプにおすすめの食べ物は、『肝』(かん)に良い食材を摂ること。
肝は気を巡らせる働きがあるので、

  • 玉葱
  • 柑橘類
  • しそ
  • ハーブ系の野菜
  • 酸味のある食べ物

も取り入れてみましょう✨✨✨

東洋医学について詳しく

東洋医学について詳しく知りたい方は

毎日使える薬膳&漢方の食材事典 [ 阪口珠未 ]

↑こちらの本をおススメします。

自分の体質チェックもできますし、覚えといて損はないと思います!

おわりに

いかがでしたでしょうか?
ご自身の証に合った薬膳ご飯をぜひ作ってみてくださいね!

これからも食の大切さを配信し、美肌になりたい方、健康を大切にしている方のお役に立てたら幸いです。

♥ ご案内 ♥

【レシピプレゼントあり✨LINEお友だち追加はこちらから】

友だち追加

【著書】

美肌のためのおやつ本

手作り調味料でおうちごはん

美味しい自慢で身体に優しい玄米おやつ