こんにちは。自然食調理師minakoです!
プラスチック容器って、手軽に手に入るけれど
匂いがつきやすいし、色も落ちにくいですよね・・・。
プラスチック容器は簡単に手に入りますが、消耗品で買い換え頻度が高くなります。
そこで注目したのが、「琺瑯」(ホーロー)です!
洗ったら汚れも臭いもつるっと無くなり、ストレスフリーですよ♪
本記事の内容
プラスチックはなぜよくないの?
ホーローって何?使い方を解説。
ホーローを使った調理方法♡
少しでも役立つ情報を提供していきたいと思いこのブログを更新しています。
詳しいプロフィールはこちらから
調理師。プライベートではヘルシー(健康的)な生活が大好きな1児のママです。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
目次
ホーローとは
みなさんご自宅にホーローはございますか?
ホーローと言っても、鍋や保存容器、タンブラーなど様々な製品が販売されております。
わたしはやっと買いに行く機会がありました!
直火もOK!冷凍もできて、温め直しも簡単便利!本当に買ってよかったです。
プラスチックとの違い
今までは100均などのすぐ手軽なプラスチック容器を使っていました。
ただ、カレーなどスパイスの色やにおいがついてしまったり、電子レンジを処分したために、そのまま温め直すことができなくなったためそのどちらも解決してくれるというホーローを買ってみたんです!
こんな便利なもの、もっと早く知りたかったー!!
電子レンジを処分した理由については、また後日ブログでアップしますね♡
プラスチックの科学物質【BPA】
プラスチックを製造するときに添加する(BPA)ビスフェノールA。
環境ホルモン問題のきっかけとなった化学物質です。
世界のビスフェノールA市場は、2023年末までに約7,348Kトンに達すると予測されており、2017年から2023年の期間に年間約3%のCAGRで増加します。
レポート
欧米ではBPAfreeと書いてある商品がよく見られており、実際に気にかけている人が多くいることが見受けられます。
BPAは、6〜79歳の人口の91%の尿から検出されました。サンプルの母集団、年齢層、および実験室での分析方法が異なるため、他の研究との比較には注意が必要です。それにもかかわらず、米国の国民健康栄養調査(NHANES)は、6歳以上の米国の人口の93%でBPAを検出しました。ドイツの環境調査では、3〜14歳の99%でそれが検出されました。これらのデータは、BPAへの継続的かつ広範囲の曝露を示唆しています。
カナダ政府
このように、世界的な問題になっているものを、日本ではあまり気にされることもなくまだまだ流通しているのです!
どのように体内に入るのか
BPAが体内に入ってしまう最大の原因は、「食事」です。
化学物質は加熱や包装によって、染みだしてきているのです。
古くなる・加熱する・冷凍する・洗剤で洗う・油性や酸性につけることで多くのBPAを浸出させているのです。6歳以上の尿や、母乳などからも検出されているので、間接的な影響も大きいようです。
BPAは、エビ、カニ、ハイガイ、アサリ、イカ、魚など、シンガポールのスーパーマーケットのシーフードでも検出され、濃度は13.3〜213.1 µg kg –1湿重量でした。70表面水中のBPAはまた、BPA(1.3μgののLまでの低いレベルとして、飲料水を汚染する可能性が-1)飲用水道水に報告されています。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5323866/
個人が使用を辞めていくことで、やがて大きな環境保護につながるのではないでしょうか。
今まで使っていたプラスチック容器は、耐熱ガラスや、ホーローに切り替えることができます。
ホーローのメリット
そこで、ホーローの登場です!
ホーローとは、鋳物にシリカを主成分とするガラス質を吹き付けたものになります。
臭いや色が残りにくく、洗い物が断然楽です。
酸っぱいものを保存するときは、ぜひ持っていてもらいたいもの。
熱に強いので、直火やオーブンに直接入れて使用可能。
環境ホルモン等をほとんど出しません!
有名なブランド
野田琺瑯
バーミキュラ
ルクルーゼ
全部集めたくなります・・・♡
ホーローのデメリット
ホーローのお鍋となると、相当な重さになってくるのです。
お年寄りの方だと、腰を痛めかねませんので、お気をつけください。
それから、非常にデリケートで、ホーローが焼き付けてない部分は、錆が発生しやすいです。
ですので、水けをふき取り、ぶつけることの無いように丁寧に扱いましょう。
ホーローを使った調理方法
ご飯が余っていたら、おにぎりにしますか?
タッパーに入れますか?
①わたしは今までタッパーに入れていたのですが、小さめのホーローに入れておけば、
冷凍しても冷蔵でも、食べるときに大さじ1~3くらいの水を入れて直火で温め直せば
あら不思議♡炊き立てのように食べることができます。
②また、冷凍保存もできるので、アイスクリームを手作りする際、
お鍋のかわりにホーローで沸騰させ、そのまま冷凍庫へ入れることも可能。
③お肉の味を染みこませる
よくビニール袋に入れて揉みこむレシピがありますが、体のことを考えるなら
わたしはおすすめしません。
ホーローにしっかり林檎酢や油を注ぎ入れて、シッカリ味を染みこませることができます。
④ちょっとしたソースパンがわりに、ミルクを温められる
ソースパン、ミルクパン代わりに使用する際は、取っ手がない容器の場合、
やけどに注意してくださいね!
おわりに
地球環境を考えると、日本は取り組みがとても遅れているように感じます。
あまり報道されないからです。でもそれでいいわけではありません。
一人ひとりが意識を持って、未来の子供たちに良いものを伝えていきたいです。
♥ komehachi 公式LINE ♥
ご質問やご相談もお気軽にどうぞ✨
グルテンフリー簡単レシピプレゼント中!!