公式LINEのご登録でお礼レシピ貰えます❤

【梅仕事】自家製梅干しと4つのレシピ!

♥ komehachi 公式LINE ♥
ご質問やご相談もお気軽にどうぞ✨
グルテンフリー簡単レシピプレゼント中!!

友だち追加

こんにちは♪自然食調理師minakoです!

minako

プロが丁寧に手作業で梅仕事をされていたのを見て影響されて『梅仕事』を初めてやってみました♪

プロの方はとても丁寧に作業されていて、最後は一粒一粒ラッピングをしプレゼントしていました。

本記事の内容

梅の栄養
梅の下処理方法
梅を使ったレシピ!

少しでも役立つ情報を提供していきたいと思いこのブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちらから
調理師。プライベートではヘルシー(健康的)な生活が大好きな1児のママです。

実際やってみると案外子供でもできるくらい、楽しく美味しい梅の数々が出来上がりましたのでご紹介致します!

YouTube動画はこちら☟

目次

梅ってどんな栄養があるの?

梅って鉄分が豊富ってご存知でしたか?

カリウム、鉄分、ビタミンEがリンゴの6~33倍も入っているんですよ!

そして梅には有機酸の『クエン酸』がたっぷりはいっていますので、カルシウムや鉄などのミネラルをしっかり吸収する力があります。

疲労回復にはもってこいの果実です。

そして梅由来のポリフェノールが入っていて、それは抗酸化作用、脂質代謝改善、骨粗しょう症予防ができるのです。

梅由来のポリフェノールを用いた研究では、動物や試験管レベルの実験ではありますが、抗酸化、降血圧、消化管機能改善、抗炎症、脂質代謝改善、抗疲労、抗ウイルス、食後血糖値低下、防カビ、骨粗鬆症予防などの効果が報告されています(5)。

https://www.umekenkyuukai.org/knowledge/nutrients.html

青梅は食べると死ぬの?!

青梅には「アミグダリン」というシアン配糖体が含まれています。

シアン配糖体を多量に摂取しますと、中毒症状を起こす危険性があります。

熟したものや塩や砂糖、お酒などで漬けこんだり加熱すれば消失するので、熟した果実や調理したものは問題ありません。

梅の種には特にシアン配糖体が多いらしく、昔の人が「梅の種には天神様がいる」と言っていた意味が少しわかる気がします。

ひと口そのままかじってみたのですが、、、香りはとてもいいのに味はただただ苦酸っぱかったです、笑

梅の下処理とは?

  1. 梅の実をしっかり流水で洗い、
    良く水気を切ってペーパーなどで水分をしっかりふき取ります。
  2. 爪楊枝などで枝付きの部分をくるりと入れて取り除きます。
  3. すぐに使わない場合はジップロックなどビニール袋へ入れて、長期冷凍保存できます!
    (解凍せず、そのまま使います。)

以上です。続いてレシピです↓

梅を使ってできるもの♥レシピ集(即日食べれるものもあり)

まだ漬けてから3日後

はちみつ梅(わたしの好きな梅干し、笑)

材料

梅 あるだけ
塩 梅の10%の量
はちみつ 塩と同量
あれば赤紫蘇 数枚

作り方
  1. 下処理した梅を保存容器に入れて塩、はちみつの順に3回に分けていれる。
  2. よく洗って水けを切った赤紫蘇をのせて蓋をして冷蔵庫で2週間放置。
  3. 少しゆすったり混ぜてみても◎様子を見てさらに2週間。
  4. 約1か月後干したい人はカバーのついた干し籠に梅を並べて3日くらい晴れた日に干しておく。
ポイント

わたしは干さずに梅漬けで食べます。漬けてみると梅からエキスがたっぷり出てくるのですが、このエキスは梅酢と呼ばれるもので飲んだり食べたりできます。
捨てずに料理に使いましょう。
長期保存する場合この梅酢に浸かっていたほうが痛みにくいです。

普通の梅干しを作りたいときのレシピ

塩の量は梅に対して18%にし、はちみつは入れずに作ってみてください。
はちみつ梅を作っても、はちみつの殺菌作用で保存性は変わりません。

梅の甘露煮

材料

梅 用意できる分
メープルシロップ  梅の60%の量
日本酒(料理用)を100cc

作り方
  1. 大きめの鍋に梅を入れてメープルシロップとお酒だけで煮ていきます。
  2. 充分沸騰し身がつぶれるほど柔らかくなったら火を止めます。
ポイント

すぐに食べれて美味しいです。黄色くなっている梅は、あく抜き不要!むしろ、あく抜きすると痛みの原因になります。

梅シロップ

先ほどの梅の甘露煮を除いた後のシロップです。
水で割って飲んだり、寒天にかけて食べたり。パンに塗っても美味しいです。

梅ジャム

材料

梅の甘露煮の梅の実と、50%の量のメープルシロップ

作り方

良く煮詰めるのみ!

おすすめ!梅味噌

材料

梅 あるだけ
味噌 梅と同じ重量
はちみつ 味噌の半分の量

作り方
  1. した処理した梅⇒味噌⇒はちみつ⇒梅⇒味噌~と3回ほど繰り返して入れ、瓶などの保存容器で蓋をし、保存。
  2. 冷蔵庫に余裕があれば冷蔵庫で1~2週間置いておく。
  3. へらなどでそこからかき混ぜ蓋をし、さらに1~2週間保存。
  4. 約1カ月で食べ頃なのでビニール手袋などで梅を取り出し、種を取り除いて梅と味噌を十分に混ぜて出来上がり!
ポイント

梅の汁は梅酢(お酢ではない)ので、栄養源なので混ぜて食べれます。
ご飯にのせたり魚の臭み消しに味付けも◎
約1年保存可能。加熱せずに調味料として使うことで、栄養をまるごといただけます。

おすすめ ぬちまーすの味噌

使うといいお塩は、ミネラルたっぷりの天然塩で。

せっかく手作りするなら、質のいい材料で体を元気にしてあげたいですよね!

わたしのおすすめは↓↓
沖縄のミネラル『ぬちまーす』

おすすめ材料の通販

自然塩

【最安値に挑戦!】天日塩(天然塩)塩こまち 1kg《送料無料》プロの料理人も絶賛 ミネラル豊富 塩 無添加 飲食店 業務用 ポイント消化 ぬか漬け ぬか床

自然塩で漬けた梅干し

竹内農園/紀州南高梅「特別栽培小梅干」1kgミネラルたっぷりの自然塩の梅干

昔ながらの梅干しセット4種A 120g×4パック(群馬県 ゆあさ農園) 有機栽培 梅 無添加 天然塩 使用 送料無料 産地直送

おわりに

自然の摂理に身を任せて生きていけば、無理をせずとも体を癒すことができるようになります。

科学的な洗剤や、電磁調理器からも離れて、少しでも人間本来の生き方を取り戻していけたらと日々勉強を重ねていきます。

これからも食の大切さを配信し、美肌になりたい方、健康を大切にしている方のお役に立てたら幸いです。

♥ ご案内 ♥

【レシピプレゼントあり✨LINEお友だち追加はこちらから】

友だち追加

【著書】

美肌のためのおやつ本

手作り調味料でおうちごはん

美味しい自慢で身体に優しい玄米おやつ