公式LINEのご登録でスイーツレシピプレゼント中❤

梨まるごと1個使用の【梨ゼリー】作り方簡単レシピ♪

♥ komehachi 公式LINE ♥
ご質問やご相談もお気軽にどうぞ✨
グルテンフリー簡単レシピプレゼント中!!

友だち追加

こんにちは♪自然食調理師minakoです!

minako

近所の和菓子屋さんで売っている【梨ゼリー】を息子が気になっているようでしたので、砂糖不使用で、私がささっと作ってみました♥

本記事の内容

まるごと1個梨を使った
簡単で美味しいゼリーのレシピ♪

少しでも役立つ情報を提供していきたいと思いこのブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちらから
調理師。
プライベートでは自分の体を実験台にして、より良い食生活を探しているオタクです。

梨がたくさん手に入ったら、ぜひ作ってみてください!

目次

梨ゼリーレシピ

美味しくてたくさん食べてしまった後の写真…

梨の栄養は、前回のブログに載っているので、興味がありましたらご覧ください!

ではさっそく作ってみましょう!

梨まるごと1個使用「梨ゼリー」

材料(約2人分)

梨(大きめ) …1個
お湯    …50g
寒天粉    …2g
天然塩   …一つまみ

作り方
  1. お湯を沸かしておきます。
  2. 梨を1/4個残して、あとはすりおろしておきます。
    (ブレンダーやミキサーでもOK)
  3. 1/4個の梨は、1㎝角に切っておきます。
  4. 沸いたお湯で、寒天粉を充分溶かします。
  5. 4の中にすりおろした梨、角切り梨、自然塩を入れて
    軽く混ぜ合わせたら、粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし固める。
ポイント

甘みは自然塩で足していますが、物足りない方はメープルをひとさじ垂らして食べても
美味しいですね!
寒天粉は十分に熱湯で溶かしてください!

食感は、シャリシャリしていて、個人的にこのレシピが一番梨を味わえると自負しております。

秋の味覚を堪能しましょう

秋は本当に美味しい食べ物がたくさん実のりますね♥

季節のフルーツは、人間の体にあった栄養素がたくさん詰まっているのです。

季節のお野菜・果物を意識して、毎日が楽しめますように。

おわりに

梨を種から育てています。植木鉢で2種類上手に育つといいなぁ。

これからも食の大切さを配信し、美肌になりたい方、健康を大切にしている方のお役に立てたら幸いです。

♥ ご案内 ♥

【レシピプレゼントあり✨LINEお友だち追加はこちらから】


友だち追加

♥ ご案内 ♥

【美肌と体質改善料理教室】実際の動画レッスンを体験してみませんか❤
和洋中・パーティーメニュー、スイーツまで
トータルで学べる動画レッスンが無料体験できます!

今なら「美肌のための食材一覧シート」プレゼント中

先着特典限定イベントのお知らせなど
メルマガにてご案内をさせていただいております。
ご納得いただいた上でチャレンジしていただきたいので、
まずはメルマガにご登録ください❤

【1回完結動画レッスンはこちら】

砂糖不使用・グルテンフリーで美肌と体質改善が期待できる料理教室。

ロースイーツ×京豆腐のオリジナルレシピは
1回完結型でのみご受講可能
です。

料理教室の詳細はこちら

1回完結動画レッスン⇒こちら❤

お悩みのカウンセリング・個別相談⇒こちら❤

❤こちらのレッスンクラスはご自宅にいながら、お好きな時間に、
ご予定に合わせて、気軽にレッスンにご参加いただけます。
気になることはお問い合わせください

【著書】

美肌のためのおやつ本



手作り調味料でおうちごはん



美味しい自慢で身体に優しい玄米おやつ