公式LINEのご登録でお礼レシピ貰えます❤

栗の渋皮煮は1年に1度丁寧に作ってみてほしい【レシピ】

♥ komehachi 公式LINE ♥
ご質問やご相談もお気軽にどうぞ✨
グルテンフリー簡単レシピプレゼント中!!

友だち追加

こんにちは。自然食調理師minakoです!

minako

秋の食べ物は美味しいですよね!栗の季節がやってきました。

マロングラッセが好きで買うととても高いので、毎年自分で作ってます。

おばあちゃんの手作りが美味しくて、きっと自分でも作れると味を思い出しながら行っています。

本記事の内容

栗を買ったら必ず作る渋皮煮のレシピ♡

少しでも役立つ情報を提供していきたいと思いこのブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちらから
調理師。プライベートではヘルシー(健康的)な生活が大好きな1児のママです。

1日かかってしまうこともあるので、余裕のある日に作ってみてくださいね♡
ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

目次

簡単に栗の栄養を解説します

なんと、栗にはビタミンCがリンゴの8倍も入っているんです!

そして、そのビタミンは澱粉に包まれているので、加熱しても壊れにくいというから驚き。

ビタミンCは尿と一緒に流れ出てしまうので、毎日積極的に摂って美肌効果や免疫力アップをしていきましょう。

ほかにも、渋皮煮は、タンニンと言って抗酸化物質が含まれているので老化防止がん予防にいいですね。

まずは普通の栗の茹で方

作り方と保存方法

  1. 鍋に栗を入れて、ひたひた程度に水を入れ50分ほど茹でます。
  2. ザルにあけて、粗熱を取ります。
  3. ジップロックなどの保存容器に入れて冷凍すれば長期保存可能です!

一度冷凍した栗は、皮がむきやすいのでおすすめです。

本命の渋皮煮のレシピいってみましょう!

材料

栗1袋(鬼皮向いて約500g)

メープルシロップ200g(わたしは100gでも満足です)

作り方
  1. 栗を半日~1日水に浸す。
  2. 熱湯で5分茹でて、鬼皮を剥く。
  3. 重曹を入れて水を入れ替えながら鍋で2~3回茹でる。(重曹は1度のみ)
  4. 茹で汁がワイン色になったらザルにあけさらに皮を掃除しておく。
  5. 栗の重量500gに対してメープル200gと、ひたひたにかぶる程度の水を入れ、20分強茹でる。
  6. 冷まして冷蔵庫で冷やす。
美味しく作るコツ!!

栗の鬼皮を剥くときに、失敗して破ってしまうこともありますよね?
わたしは、鬼側に、ぷちっと穴が少し開いていた方が栗が柔らかくなって
好みなんです♡ぜひ一緒に茹でてみてください!

そして、栗の柔らかさを確認してから甘味を入れましょう
一度甘味を入れてしまうと、それ以上実を柔らかくすることはできないのです(;´`)

さらにアレンジ「即席マロングラッセ」

マロングラッセと言えば、高級な洋菓子ですよね。

わたしは、渋皮煮の最後にラム酒を入れて食べるのが好きなのですが、今回は子供と一緒に食べるので、お酒の使用は控えてみました。

マロングラッセは何度も砂糖で煮込んだ甘いお菓子ですが、即席でできるやり方としては、渋皮煮を一度冷ました後、汁は除いてお好みの洋酒とメープル100gのみ追加して、鍋で弱火で煮込むだけ!です。

それにしても、トータル8時間(浸す時間込)かかりました。

それでも、わたしは料理するのが大好きです!

YouTube

良かったらチャンネル登録してくださいね♡

おわりに

わたしは体に良くて、美味しいものが好きな人と大家族になるのが夢です♪

自然の恵みにいつも感謝。

これからも食の大切さを配信し、美肌になりたい方、健康を大切にしている方のお役に立てたら幸いです。

♥ ご案内 ♥

【レシピプレゼントあり✨LINEお友だち追加はこちらから】

友だち追加

【著書】

美肌のためのおやつ本

手作り調味料でおうちごはん

美味しい自慢で身体に優しい玄米おやつ