公式LINEのご登録でお礼レシピ貰えます❤

本格「インドカレー」の動画レッスン!体に良い7つの理由♪

♥ komehachi 公式LINE ♥
ご質問やご相談もお気軽にどうぞ✨
グルテンフリー簡単レシピプレゼント中!!

友だち追加

こんにちは♪自然食料理研究家・調理師minakoです!

minako

カレーって汗をかいてデトックスしてる気がして気持ちいいんですよね!

市販のルーより美味しいカレーを食べたい方!
アトピー・アレルギーでも安心して食べられるカレーレシピが知りたい方!
カレーで体質改善をしてみたい方!

ご自宅で、簡単にできるレシピですので、ぜひ覚えてみてくださいね♪
小麦不使用・卵不使用・乳不使用 3大アレルギーフリー・ウィーガン対応
生米パンで作る生米ナンも覚えられますよ。

本記事の内容

唐辛子を使わないのに辛くて旨味のカレーの作り方とは?
スパイス選びにもう迷わない!
インドカレーレッスンが体に良い理由7選!

少しでも役立つ情報を提供していきたいと思いこのブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちらから
調理師専門学校卒の調理師です。ヘルシー(健康的)な生活が大好きな1児のママです。

余計な油分、甘味は使わない絶品インドカレーを知りたい方は、ぜひ最後までお読みくださいね!

目次

美肌を叶えるインドカレー

唐辛子を使わない理由

みなさん、唐辛子はお好きですか?

唐辛子こそ、デトックスにいいと言われていますが、食べすぎによる弊害も知っていたほうがいいかもしれません。

唐辛子を食べすぎると、味覚障害を引き起こす可能性があります。

味覚障害は、亜鉛不足や加齢によるものと思われがちですが、刺激物の取りすぎでも味覚機能が低下し、若年層でも味覚障害を引き起こしかねないので注意が必要です。

それどころか、小腸や大腸を傷つけ、病気のリスクを引き起こしてしまいます。

カプサイシンの辛みはアドレナリンとして分泌されます。

そのため、パニック障害や鬱、精神疾患の原因にもなりうるのです。

有名なのは、刺激物としてアトピーの悪化原因にもなります。
アトピーさんが食べれるカレーって、半信半疑ですよね?よくわかります。
なので不安材料は一切使わずに、美味しいカレーを作りました。

どんな症状でも、「適量」が望ましいですが、少しでも不調を感じやすい方は取らない選択をしてみてくださいね!

スパイスってどう使うの?

カレー粉を買ったことがある方もいると思いますが、カレー粉をただお湯に溶かしても
カレーにはなりません。

カレー粉とは、そもそも唐辛子やターメリックなど数種類のスパイスをミックスしてありますので、唐辛子を使わないカレーにはカレー粉は不要です!

そのかわり、しっかり自分なりのカレースパイスをチョイスしなければならないのですが、欠かせないのがターメリックです。カレーの黄色を意味します。

唐辛子の代わりに使う辛くないのに唐辛子の味のスパイスも紹介しております♡

そのほかクミン、カルダモンなどを自分で調合していくのです。

ですが使い方は至って簡単。

動画レッスンを見てくださればわかる通り、鍋に直接○○振り入れる!と言ったように感覚で覚えてしまえばいいのです。

オススメのスパイスも、レッスンでしっかり学べますよ。

スープカレーとどう違うの?

サラサラとしていてのど越しがいいスープカレー。
わたしはあまり食べないのですが、お好きな方もいらっしゃいますよね♪

今回のレッスンで学べるのはスープカレーでもなくドライカレーでもない、ご家庭の味が出せるインドカレーなんです✨

その理由は次をご覧ください!

cafeclassで学べる体に良いこと10選

その1・ルーを買わなくていい

カレールーって便利ですよね♥
パきっと折って、煮たお野菜にポンッと入れるだけでたちまちいい香りのカレーの完成!!

ですが、その中身を見たことがあるでしょうか?

もしも今、冷蔵庫にカレールーが入っていたら、裏面の材料表示をご覧になってみてください。

大体が「植物油脂」「お肉のエキス」「砂糖」「添加物」ではないでしょうか?

せっかく野菜をたくさん食べられて、スパイスで元気になるはずが、ぼってり重たい不健康な油を食べてるようなものなんです。

大体食べた後のお皿を洗うとき、べっとりこびり付いた油を落とすの大変ではないですか?

その油、本当に必要ですか??

その2・油を極力使っていない

先ほども油の話が出ましたが、カレーってそもそもべっとり油を使わなくたって濃厚なドロドロカレーは完成します。

レッスンでは本当に代謝にいい食材を使っています。

カレーを食べて、刺激物に弱い方でも、症状が出ないどころか元気いっぱいになれる、そんなカレーなんです!

インドカレー屋さんのカレーで、旨辛のバターチキンカレーのような甘くて辛い、そんなお味です✨(バター・乳製品不使用)

肌が弱かったりアレルギーが出やすい体質の方でも、安心してお召し上がりいただけますよう、ご質問等受け付けしておりますので、LINE等お気軽にご相談くださいね♥

その3・小麦粉や米粉不使用

そもそも、ドロっと感を出すために、粉ものを入れなきゃいけないと思いこんではいませんか?

ドロっとさせるには、野菜の力だけで十分なんです!

じゃがいもやとろろなんて入れてませんよ☆

インドカレーなので、日本のじゃが芋、人参、玉ねぎの3つ揃ったものが正解ではないので
悪しからず(^^)

その野菜とは・・・?

レッスンをお楽しみください、笑

その4・煮込まなくてOK

一日経ったカレーが一番美味しいなんて聞いたことがありますが、野菜の旨味が溶けだして
美味しいことは間違いないです!

ただ、野菜は煮込めば煮込むほど、ビタミンなどの栄養もどんどん壊れていってしまうんです。

今回のレッスンでは、煮込んでないのに充分な美味しさ✨

その5・美肌に導く材料

じゃがいもや唐辛子など、アトピーを悪化させる恐れのある食品は一切使用しておりません。

スパイスの分量も、よくあるレシピとは違い、肌に影響ない量を徹底して試作を重ねました。

わたしは、食べて肌が痒くなったり、ニキビが出るようなものは決して食べたいとは思わないのです。

そしてそれ以上に、食べることが大好きなので、作るからにはどこよりも美味しいものを目指してレッスンさせていただいております!

その6・グルテンフリーナンもセットで

グルテンフリーナンもセットのレッスンなのですが、これが生米を使った簡単なナンです。

生米を浸水させておくことが必須ですが、あとはお持ちのブレンダーかフードプロセッサー、ミキサーがあれば充分です。

レッスン内で使用している機材は、こちら⇩

ポイント最大33倍【公式】 BRUNO ブルーノ マルチスティックブレンダー アタッチメント 3種 (ブレンダー ホイッパー チョッパー) セット アイボリー グリーン ピンク ミキサー スリム コンパクト ハンドブレンダー おしゃれ お洒

BRUNOブルーノ公式楽天市場店

氷も砕けるパワフルな設計なので、わたしの愛用品です。
フラペチーノも作れますよ。

その7・アレンジや応用がしやすい

今回のインドカレーは、あくまでもベースのカレーですので、グリルで焼いた旬の野菜を大きくのせてみたり、シーフードカレーやパイナップル入りの豚肉カレーにしても美味しいです。

わたしのおすすめは、大根をごろごろと角切りにしたものが、なぜか合うのでよく大根カレーなんてものも作っていますよ♡

口コミ

アンケートを実施してみたので、良かったら参考にしてみてくださいね♪

H.Tさん

アトピーでカレーは控えていたのですが、食べても全く痒みが出なくてびっくりしました!
こんなに簡単なのに、濃厚な味なので、ガッツリ食べたい家族みんなで楽しめそうです。
季節の野菜を合わせて毎週リピートしようと思います。

A.Iさん

この味、本当に美味しいです♡
いろいろな具材でアレンジできるので、基本のカレーを作り置きしておけば
飽きずに楽しめると思いました。
粉もの不使用なのに濃厚で好みの味で、大満足です。
ありがとうございました!

miyoshiさん

お米から作るナンにびっくりです。
モチモチだけじゃなくカリッと香ばしく、パンの代わりに毎日食べたいくらい、笑
レッスンは何度も見返せるので、忘れたときは確認します。

レシピ内容

全部作って1時間以内で完成します!

レシピテキストは
☆レシピは
☆美肌を叶えるインドカレー
☆生米で簡単に作るグルテンフリーナン
☆チキンステーキも同時に学べます。

  • レシピ動画レッスン料4000円(税込)
  • PDFのレシピテキストと動画レッスンを配布いたします。公式サイトからお申し込みの場合、視聴制限なしでご覧いただけます。
    (こちらは、zoom等の対面オンラインレッスンはありません。動画のご視聴のみで学んでいただくレッスンです。)
  • メールでいつでもご質問いただけます。

都合に合わせて試聴できる「動画レッスン」

何度でも見返せるので、段取りも確認できます。
自己流からステップアップしたい方も!
安心でおいしい料理をおうちで作りましょう♪

おわりに

カレーの香りがすると、子供でも大人でもちょっとわくわくご飯の時間が楽しみになりませんか?

健康的な習慣を作るお手伝いができたら幸いです♥

これからも食の大切さを配信し、美肌になりたい方、健康を大切にしている方のお役に立てたら幸いです。

♥ ご案内 ♥

【レシピプレゼントあり✨LINEお友だち追加はこちらから】

友だち追加

【著書】

美肌のためのおやつ本

手作り調味料でおうちごはん

美味しい自慢で身体に優しい玄米おやつ